失敗から学ぶ:薬局への転職
薬剤師が転職に失敗するのは幾つか理由があります。これには薬剤師転職サイトの転職コンサルタントの見極め不足や自分の希望条件のあいまいさが原因となる場合があります。失敗に関する理由やエピソードを見て、その教訓を反面教師としてご自分の転職に生かしてください。例えば、地方の中小規模の薬局への転職は、比較的高い給与と人手不足からくる安定した仕事に目が向きがちです。
しかし管理体制がルーズであったり形式上の作業などがあり、法律上しっかり行うべき監査も適当に行われていたりと、それまでの環境と随分違う雰囲気に悩まされる人がいます。個人経営や地方限定の企業であれば転勤などの可能性も大幅に減るものの、半強制的な飲み会や接待などにストレスを感じる方も見られます。そして個人でも急に重い責任がのしかかることがあり、責任を問うシステムが現場の上司の気分次第というケースもあるようです。これにはやはり事前の情報と入社後とのギャップを少なくする情報収集力が必要でしょう。
病院への転職
病院での薬剤師勤務は休みの無さや給与の低さがデメリットとなるものの、専門性のある働き方や現場での対応力を養えるというメリットがあります。しかし病院はある意味特別な空間で、独特の縦社会や階級に対応せざるを得ないケースは少なくありません。病院内の情報は目に見えないものです。そうした内容までしっかり答えてくれる薬剤師転職サイトのコンサルタントを選ぶことが出来れば、入社後のストレスや想定外の状況を減らすことが可能になるでしょう。
専門性の高さはハードルの高さでもあります。その分野でしっかり打ち込める自信がない場合、転職後の生活は容易に難しいものへとなってしまいます。特にがんなどの病気を専門的に扱う病院や認定薬剤師が前提の求人の場合、最初から求められるハードルが高い場合、自身の向上心が実力に伴っていなければ辛い生活が待っています。自分の実力を見極め続けられる職場であるかどうかを冷静に判断しましょう。
企業への転職
企業や製薬会社での研究職への転職もハードルは高くなります。結果が求められる現場で、自分のもつ強みや経験が生かせず、結果としてノルマ未達成や事務職への移動を任じられるなどの状況も生じ得ます。
自分のやりたい・目指したい分野とその求人が一致しているかどうか、事前に可能な限り調査しましょう。企業の中では企業理念や方針に従わなければなりません。求められるスキルと自分のもつものが一致するかどうかしっかり確認しましょう。
薬剤師転職サイトを選ぶ時に失敗しないために
私は薬剤師を20年以上しているのですが、結婚や引っ越しなどで転職を何回かしています。
しかし、そのつど思うのが、薬剤師の人材紹介会社(薬剤師転職サイト)ってどこも似ているため、同じように見えます。なので、「どこの人材紹介会社(薬剤師転職サイト)を使っても一緒だ」と思ってしまいがちですが、そうではありません。自分が複数の人材紹介会社を利用して思ったことは「薬剤師の転職サイトによって色々な求人がある」ことです。
例えば、人材紹介会社の薬剤師転職サイトごとに得意、不得意があったり、求人紹介以外が人材紹介会社によって付加サービスが違ったりします。
なので、人材紹介会社はどこも一緒というわけではありません。
自分が薬剤師の転職サイトを利用していてここが一番大事だと思うことは「大手の人材紹介会社がやっている転職サイトを利用」することです。
自分の薬剤師の友人などの話を聞いていると、中小の人材紹介会社を利用して薬剤師の求人を探すとトラブルになることが多くあります。
なぜそうなるのかというと、中小の人材紹介会社は求人のひとつひとつをちゃんとヒアリングしていない可能性があり、自分が人材紹介会社で聞いた求人情報と面談で受けた時の待遇や処遇が違うことがあります。
なので、同じ登録するなら大手の人材紹介会社へ登録する方が、ちゃんと募集会社にヒアリングをしていますし、細かい情報、例えば、薬局の雰囲気やそこで一緒に働く薬剤師さんの性格などをキャリアコンサルタントがわかっていますので、薬剤師の転職を考えている人は大手の人材紹介会社の管理する薬剤師転職サイトに登録するようにしましょう。